| 

それって幸せ?

 

私たちが常に問いかける1つの問い。それは、

 

「それって幸せ?」

 

という問いです。

全国各地に大きなショッピングモールがあり、ネットを使えばどんな場所でも便利にモノが買える時代になりました。今後レジは無人化され、さらにはレジすらなくなっていく世の中になっていくでしょう。

 

たしかに、必要な物を便利に手に入れることができます。

 

でも、それで私たち人間は幸せになっていくのでしょうか。

 

どこが一番安く買えるか?

どこが一番便利に買えるか?

 

そんな問いでは、人は幸せに向かっていかないのではないでしょうか。

 

どこで(誰から)買うのが一番幸せか?

どのように買うのが一番幸せか?

 

「笑倍繁盛」とは、その問いに向き合い続けた中で行きついた考え方です。

 

より便利な流通をめざす道と、より幸せな流通をめざす道。

私たちは後者の道があるはずだ、そんな道もあるべきだという信じています。

 

そんな信念のもと、その道を歩むためのサポート事業として、笑倍繁盛事業に取り組んでいます。

 

「それって幸せ?」

 

お客様も、お店の人も、メーカーや問屋の人も、地域社会も、関わる人が幸せになることが、物の目的であり、商売の目的だと思います。

 

すべてはその目的のために。

それが、笑倍繁盛の考え方の根底にあります。

 

笑倍繁盛の基礎知識