
今、世の中が根本から変化しています。
その変化は、コロナでさらに急加速しました。
変化した世の中では、
従来型の商売は見向きもされません。
それでもがんばって売ろうとすると、
がんばればがんばるほど顧客が離れていく
という悲しい悪循環におちいります。
そんな中、街の電器屋さんとの研究で、
すごいことが解明されてきました。
新しい世の中において
多くの人から愛されて応援されて、
自然に売れるようになる
そんな方法が解明されてきたのです。
ちょうど2年前の2020年1月末に、
笑倍繁盛サミット2020を開催し、
その事例やノウハウを発表しました。
2021年9月には書籍化もされました。
そしてこの度、
2年ぶりのリアルセミナーを開催します!
出版記念&感謝セミナーとして、
笑倍繁盛サミット2022として、
本には書けなかった
コロナ後の最新事例や最新ノウハウを含めて、
「売る気がない!」のに自然に売れるようになる
「笑倍繁盛」実践研究の成果を
余すところなくお伝えします。
- 世の中はどう変化しているか
- 従来型のビジネスが売れなくなった本当の理由
- 新しい時代で求められる商売とは?
- コロナによって加速度的に進化した店がやってきたこと
- 既存のお客さんがファンに変わる方法
- 地域全体から応援されて自然に新規客が増える方法
- 相性の良い理想の顧客が自然に増える方法
- 新規客が自然と得意客になっていく方法
- 売ろうとせずに自然に売れるようになるブランディング
- お店からの情報をスルーされず待ち望まれるようになる方法
- 「売ろうとせずに自然に売れるようになった」驚きの最新事例の数々
- 本を1枚のスライドにまとめた「笑倍繁盛モデル」
- 4つの価値が揃えば、自然に売れるようになる
・
・

(株)南九州デジタル 笑倍繁盛事業部長
笑倍繁盛 絆之会&ためしてねっと 主宰 櫻木隆志
大学卒業後、経営コンサルティング会社、ネット通販事業立ち上げ、インターネットマーケティング業を経て、売上第一のビジネスに疑問を抱き、「売る人も買う人も幸せになるビジネスのあり方」を探求し、街の電器屋さんにたどり着く。これまでに600店以上の街の電器屋さんと交流し、志を共有する全国の街の電器店とともに、売る人も買う人も笑顔で売ろうとしなくても自然に売れる「笑倍繁盛」の実践研究とサポートを行っている。
著書「「売る気がない!」のになぜか自然に売れてしまう繁盛の法則(Clover出版)」
(株)南九州デジタル 取締役笑倍繁盛事業部長・「笑倍繁盛 絆の会」主宰
前半は笑倍繁盛研究の最新事例・最新ノウハウを
講演形式でしっかりとお伝えします。
そして後半は、笑倍繁盛の実践をされている方、
書籍内でも事例でご登場いただいたような
街の電器店の皆さんにもご登壇いただき、
会場の皆さんからのご質問もお受けして、
全員参加型で学び・気づきを深めます。
売る人も買う人も地域社会も笑顔になりながら
売ろうとしなくても自然に売れる
相性の良い新規客も自然に増える
それは全国各地で起こっている事実です。
そうなる理由や方法をすべてシェアします。
ぜひ受け取りにきてください。
笑倍繁盛サミット2022 in 東京銀座

2022年2月9日(水)
【時 間】12:30~16:30
(受付開始)12:00
【参加費】5,500円(税込)
※絆之会の会員は無料
【会 場】東京都中小企業会館 9F 講堂
(住 所)東京都中央区銀座2-10-18
(TEL)03-5452-0121
貸切り屋形船での懇親会のご案内

セミナーの後は、こちらも2年前と同じく、屋形船を貸し切っての懇親会を行います。屋形船でおいしい食事をいただきながら、レインボーブリッジ、お台場、東京タワー、隅田川、スカイツリー等、東京湾~墨田川の絶景名所を巡ります。前回も非常に楽しく大いに盛り上がりました。またやってほしいというリクエストも多かったです。想いを共有する方の集まりだからこそ、超楽しくて元気が湧いてくる懇親会です。ぜひご参加ください。
参加費:10,000円(税込)
乗船時間:17:30~20:00(約2時間30分)
〒140-0001東京都品川区北品川1-16-8船清ビル TEL:03-5479-2731
参加お申込みフォーム
[contact-form-7 id="3572" title="笑倍繁盛サミット2020"]
会社概要
社 名:株式会社南九州デジタル 笑倍繁盛事業部
所在地:鹿児島市中山町6-2
TEL:099-266-3713
FAX:099-833-3233
URL : https://www.sbhj.jp
©Copyright (株)南九州デジタル 笑倍繁盛事業部.All Rights Reserved.