格安スマホ・SIMに関するQ&A
格安スマホ・SIM販売事業に関するQ&Aを集めたページです。
Q&A
エックスモバイルって何ですか?
2013年に、「航空業界のLCCのように、誰もが気軽にスマホが使える社会にしたい」という木野社長の想いのもとに創業された、格安ケータイです。2018年10月には、全国で70の公式ショップと400の代理店を有し、格安スマホ業界で加盟店数、店舗数はNo.1となっています。 (独立系において、2018年10月自社調べ)。
格安ケータイ(格安スマホ・格安SIM)って何ですか?
通信基地局を持たずに(docomo/au/softbank等の大手キャリアの電波を借りて)通信サービスを提供する事業者が提供する通信サービスです。
通信エリアは? ちゃんとつながるの?
エックスモバイルは、NTTドコモのネットワークを利用していますので、NTTドコモと全く同じ通信エリアとなります。NTTドコモが繋がるエリアなら、どこでも繋がります。エックスモバイルは、通話品質に特にこだわりを持っている格安ケータイキャリアです。
エックスモバイルの通話品質へのこだわり
どうして安く提供できるの?
大手キャリアのように基地局などの設備を持たず、多くの社員や店舗を抱えずに、低コストで事業を運営しているからです。また国としても、家計に占めるケータイ料金が高すぎるということで、競争を促進しており、格安ケータイの普及を後押ししているからです。
SIMって何ですか?
SIMカードとは、携帯電話の加入者識別カードです。電話番号や契約情報などは、すべてSIMカードに入っています。
スマホを買い替える必要がありますか?
SIMカードだけ差し替えれば、今使っている端末のままでも格安ケータイに乗り換えることができて、月々のケータイ料金を大幅に安くすることが可能です。auまたはsoftbankの端末で、SIMロックされている場合は、SIMロックを解除する必要があります。
SIMロックって何? SIMロック解除って何?
大手キャリアで購入した端末は、購入したキャリアでしか使えないようにロックされています。それを「SIMロック」といいます。SIMロックがかかっている端末は、例えばドコモで購入した端末はドコモまたはドコモの電波を借りている格安ケータイのSIMカードしか読み込みません。(X-mobileは、今までドコモを利用されていた端末ならそのまま使えます)
その端末にかかっている制限を解除することを「SIMロック解除」といいます。一定の条件を満たせば、SIMロック解除が可能です。X-mobileはドコモ以外の端末でSIMロックがかかっている場合は、SIMロック解除が必要です。SIMロック解除は、購入されたキャリアのショップに持ち込んで有料でやってもらうか、マイページにログインして自分で(無料で)行うことも可能です。
電話番号は変わりますか?
今お使いの電話番号を引き継いで、エックスモバイルに乗り換えることができます。その際は、今お使いのキャリアからMNP予約番号を発行してもらってから、エックスモバイルの申込手続きを行う必要があります。
エックスモバイルに乗り換えるメリットとデメリットは?
エックスモバイルに乗り換えるデメリットもあります。
まず、格安スマホに変えると、「docomo.ne.jp」「au.com」「ezweb.ne.jp」「softbank.ne.jp」といった、今までお使いだった大手ケータイ会社のメールアドレスは使えなくなります。代わりに、gmailなどのアドレスを推奨しています。その他、今までのケータイ会社独自のサービスは使えなくなります。
また、電話をかける際はエックスモバイルの専用アプリからかける必要があります。(かけたい放題の場合)
メリットは何よりも安くなることです。人によっては月々数千円、年間で数万円以上の節約になります。
それから、エックスモバイルはお客様の基本料金の1%を、まだ通信が普及していない国や地域に寄付しています。したがってエックスモバイルのユーザーは、ケータイを使い続けるだけで、発展途上国の通信の普及に貢献することができます。
メリット | |
・月々のケータイ料金が安くなる ・発展途上国の通信の普及に貢献できる | ・今までの通信会社のメールアドレスは使えなくなる。 ・専用アプリから電話をかける必要がある |
各種手続きにかかる費用は?
各種手数料は以下のようになります。
【事務手数料】1回線ごとに5,000円がかかります。
【解約手数料】最低利用期間(1年)を超えたら、いつ解約しても手数料はかかりません。1年未満の場合は、契約解除料金10,000円がかかります。
いつから使えるようになりますか?
SIMカードはお申込み後、問題なければ約1日で審査が完了し、2~3日後にお客様のご住所へ発送されます。到着日はお客様の地域や運送会社の状況によりますが、回線の切替日(エックスモバイル開通日)は発送完了メールが届いてから3日後に設定されています。その日の午前11時から19時頃の間に切り替わり、今までのキャリア(SIMカード)はご使用になれなくなりますのでご注意ください。
支払い方法はどうなりますか?
個人契約の場合は、クレジットカード払いのみとなります。法人契約の場合は口座振替も可能ですが、口座設定手数料(2万円)がかかります。
サポートはどうなりますか?
基本的に、地域店さん向けのサポートは弊社が対応させていただきます。通常通りに弊社へ電話、メール、LINEなどでご連絡ください。
エックスモバイルのお客様用のサポートデスクは下記になります。
エックスモバイルサポートデスク
050-1745-7355
(10:00~19:00/年中無休)
サポートデスクにはお客様ご自身でお電話いただく必要がありますので、その必要がある場合は、地域店の方が横につく形でサポートしていただくと、お客様は心強いと思います。
その他、ご不明な点は・・・
どんなことでもお気軽に、メールやLINE等でお問合せ下さい。皆さまからのご質問やご指摘を吸収しながら、成長していきたいと思います。
南九州デジタル笑倍繁盛事業部は、限られたリソースで、地域店さんの笑倍繁盛を最大限サポートさせていただく形を模索しながら事業を進めています。
エックスモバイル事業は、地域店さんの本業にプラスになりつつ、お客様とのつながり(絆)も強まり、さらにはストック型の収入にもつながります。
笑倍繁盛支援の1つの柱になるべく、絆之会の皆さまとともにより良い形をつくり、多くの地域店さんのお役に立てるものに育てていきたいと思っております。どうかよろしくお願いします。